言葉の使い方(^▽^)
こんにちは!
コールセンター事業部のJUNKOです。
毎日、あわただしく過ぎてしまいますが・・・・・みなさん、どうですか?
この時期はこんな感じなのかなぁと、
官公庁関連のお仕事をしていますが、
コロナウイルスについての問い合わせ、今とても多いです、
どこに行ってもマスク着用で、デパートに行けば、入り口で必ず手指の消毒もしている、
市民の多くの方が意識して生活しているんだなぁと感心してしまいます。
早くゴールが見えるといいですね。
最近コロナ禍でPC仕事ばかりで運動不足、悪循環の私には困ったことができました。
なんと「ストレートネック」になってしまい、今リハビリ中です。
老化で体がさびてきた~
整形に行ったり、整体に通ったり、忙しいです。
何か良い方法があったら教えてくださいませ。
今まで普通に動かしてきた首が、こんなに負荷がかかってるんだと実感してます。
早く元どおりになりたい→休暇を取る→会社を休む・・・です。
上長様、よろしくお願いいたします(^▽^)/
ところで、知ってるかたが多いと思いますけど、
「よろしくお願いいたします」と「今後ともよろしくお願いいたします」
の使い方って知っていましたか?メールの結びの言葉などにも多用しますが、
「よろしくお願いいたします」は、お仕事の関係が継続しているお付き合いの方に使い
「今後ともよろしくお願いいたします」は、1つの仕事が終わり、また新たに継続をお願いします。というような意味で使われるそうです。
「お世話になります」と「お世話になっております」は、あいさつの初めにつけますが、
「お世話になります」は、初対面の方に伝える言葉で、
「お世話になっております」はお付き合いのある方に伝える言葉なのだそうです。
何気によく使う言葉でもちょっとしたことで 違うんだなと今さらながら思いました。
エフザタッチは、これからも元気でコロナに負けない会社、
私たちも自粛しつつですが、元気にお仕事頑張りましょう!!
5/25はスーパームーンの皆既月食、私は、夜勤で見れないかもです。
最近アロマ愛好家になってます!!
このマスクスプレーもお気に入りです♪
お体ご自愛くださいね(⌒∇⌒)