人生に野遊びを・・・
お久しぶりです、2回目の登場です。経営管理本部のカミヤです。
前回のブログでも少しお話しましたが、エフザタッチは沼津でも活動をしています~
コールセンター業務に興味がある方は是非ご連絡をお願いします
前回のブログから振り返って見ますと、新型コロナの影響で休日の過ごし方が激変した一年でした。今までは休日と言えばサッカー観戦で県内、県外、結構遠くまで遠征していましたが
2020シーズンは一度も遠征をしなかった一年でした。
そこでサッカー観戦に代わる新たな趣味として『キャンプ』をはじめました
最近はキャンプがブームになっていて色々なメーカーから様々なキャンプギアが販売されています。値段が安いものから、高額なものまで様々なキャンプギアが販売されています。興味のある方はチェックしてみてください。
先日、暖かくなって来たので今年初めてのキャンプに行ってきました。大自然の中で焚き火をしてご飯を作るたったそれだけの事ですが、最高に楽しかったです。
今回のキャンプのご飯は、夜はカレー、朝は目玉焼きとホットサンドそれぞれ定番中の定番を食べました。
時間に余裕があるときは鳥の丸焼きを作ってみたりもしています、今後も色々挑戦したいと思います。
家族みんなで料理を作ったり、テントを設営したり協力して色々な作業を行うことで以前より家族の絆が深まった気がします。
家に帰ってきても次は何を食べようとか、どこのキャンプ場に行こうとか次に購入するキャンプギアは何にしようかなとか会話が尽きなくなりました
コロナが収まったらサッカー観戦で県外に行きながら夜はキャンプするそんな夢のような生活をしてみたいですね~
最後になりますがこのブログをみてキャンプに興味を持った方、注意をして下さい
キャンプ道具をそろえるのは『底なし沼』です次から次にキャンプ道具が欲しくなります
あっという間に10万、20万お金が無くなってきてしまいますので注意してください