静岡の初冬
こんにちは、ヤマバタです。
本日、「今週のスタッフブログの順番がきたので、おねがいします!」と連絡がきたので、あわてて書いています(汗)
事前に連絡が欲しかったな~ 誰かさん!(笑)
というのも、私自身、SNSやブログはやったことがなく、見ることも少ないので、私の中であまり関心が無く遠いものでした。
なので、今複雑な気持ちで、何を書こうか考えながら文章を打ち込んでいます・・・
きっかけとしては、スタッフの皆さんが持ち回りでブログをしているのを見て、しかも楽しく・前向きな・一人ひとりの思いも感じ、
私もいつしかその仲間に入りたいな! 何かスタッフと共有できたらいいな!と思い、参加させて頂くことになりました。
話が変わりますが、実は、私がエフザタッチに来てから、約半年になります。現在は大阪に住んでおり、月に2回程度静岡に来ています。はじめて静岡の冬を体験しましたが、大阪より暖かいですね。2~3度は少なくても違うのではないでしょうか?
静岡から大阪に帰る日は、「なんで大阪はこんなに寒いねん!」って思い、静岡の心地よさを感じた日もありました(笑)
そんな季節を感じながら、半年の間、限られた時間ではありますが、基本的に会議や打ち合わせで静岡に来ており、お取引先様へご挨拶させて頂いたり、スタッフの方々と交流もさせて頂いたりしました。
スタッフとの交流では、みなさん元気で、前向きに頑張って行こうとする姿が新鮮で、静岡入りするたびに、私自身も初心を忘れず背筋がピンッと伸びる思いです。
これからもいろいろ皆さんと交流し、意見交換できればと思っていますので、宜しくお願いします。
さて、世間は新型コロナウイルスの影響でいろいろなところで大変な状況ではありますが、エフザタッチは6月から新年度がスタートします。
新年度では、現在おこなっているコールセンター事業を始め、プロモーション事業、人材派遣事業などの新たな展開をどんどん進めていき、「静岡にエフザタッチあり」と言われるような会社にしていきたいと考えています。
その為にも、社内に目を向け、体制や仕組み・ルールなどいい方向に変化させていきたいと思います。
先程、初心を忘れずとお話ししましたが、
エフザタッチに勤めていて良かったなと感じてもらえる会社
お取引先様からエフザタッチと仕事して良かったなと感じてもらえる会社を目指して、
みなさんと共に進んで行けたらと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追伸
最近、静岡でみつけたある商品にはまっています!
「田丸屋のわさびレモン」 いろいろな料理に使っていますが、鶏を焼いて薬味にして良くお酒の友にしています(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(空気が澄んでいて綺麗だったなあ~ 静岡の春・夏・秋はどんな感じかな~)